【試乗レビュー】Vector Glide/GENIUS STANDARD ヴェクターグライド/ジーニアス スタンダード 185cm
2019年1月26日、27日に夏油高原スキー場で開催された、ヴェクターグライドの試乗会に参加してきました。 7機種試乗してきましたので、順番にレビューしていきます。 あくまでも管理人のフィーリングで語っていますので、ご容…
2019年1月26日、27日に夏油高原スキー場で開催された、ヴェクターグライドの試乗会に参加してきました。 7機種試乗してきましたので、順番にレビューしていきます。 あくまでも管理人のフィーリングで語っていますので、ご容…
2019年1月26日、27日に夏油高原スキー場で開催された、ヴェクターグライドの試乗会に参加してきました。 7機種試乗してきましたので、レビューしていきます。 あくまでも管理人のフィーリングで語っていますので、ご容赦くだ…
本日も夏油高原スキー場行ってました。 昨日からの降雪&風の影響で程よいウィンドパック状態で良いコンディションでした。 写真は第2ゴンドラからみたB1コース。 下地に前日までのコブが残ってはいましたが、楽しく滑れま…
タイトル通り、2019-2020のMaeker/Dalbello/Volklのカタログをゲットしました! 価格は掲載されていませんが、ご参考までに。 今シーズン、リニューアルされたM5 MANTRAですが、早くも追加モデ…
スキー場で食べるご飯「ゲレ食」って、最近は凝ったメニューも多くて美味しいですよね。 でも、少しお高めの値段設定がお財布には厳しいところ。 特に毎週滑りに行く人にとっては、バカにならない出費(経費?)ですよね。  …
メーカー Marker ユニセックス スキー・スノーボード ビンディング【Kingpin 13 Ski Bindings – 2018/2019】BLACK/COPPER posted with カエレバ …
皆さま、シーズンインはもう済みましたでしょうか? 管理人はようやくです。 シーズン券を購入していた夏油高原スキー場に行ってきましたので、今回はレポート記事になります。 夏油高原スキー場にしては、穏やかな日だった …
こんにちは! 2018-2019シーズンは始まりましたでしょうか? 不定期な更新となっている当サイトですが、ようやく50記事を超えました。 いつもご覧いただいている方々、本当にありがとうございます。 50記…
空前のバックカントリーブームですが、どの年代が増えているんでしょうかね? 管理人の周りにも“バックカントリー初めて行ってみました!”という方がいましたが、30代後半の方でした。 理由の一つ、「お金」ですよね…
盛り上がりを見せるバックカントリー。 ニセコエリアでは管理外エリアに出る際のゲートが設置されていますが、今季から夏油高原スキー場でも設置されるとのことです。 “より安全に楽しんでいただきたい”と言う思いがいいですよね〜 …